ブログ、続かないですね。
続かない理由として、次のことが挙げられました。
①リアルが忙しくて更新してる場合じゃない
②モチベーションが続かない
③というかTwitterでいいじゃん主に①と③だと思います。
①に関しては、最近まで大学の期末試験だったこと、および週4でバイトしてることがありますね。
大学2年生になり、専門性が高まったということは以前も話しましたが、予想以上にきつかったです。
第4セメスターから専門講義がかなりキツくなるようですので、さらに引き締めていかねば、と思ってます。
でも、興味がわかない限りは生物物理化学とかは取らなくていいかな....。
バイトは塾講師というありきたりなやつですが、生徒に対して真摯な姿勢を貫いていたらこんなことに。
いや、塾という生徒の将来を握るような場所で、あまりいい加減に振る舞いたくないというのがありますが。
実際、生徒からの信頼を得られているようで凄く嬉しいですね。みんな頑張ってほしい。
②については、①③が起因してます。
だってモチベ続かないもん。「暇だしブログ書こw」ってならなくなってきた。
広告が出ない程度にはちょくちょく書こうと思います。
③について。上では①と合わせて主な原因と言いましたが、これが一番の原因かもしれません。
Twitterはなんでもかんでも呟けるので、ハードルが低いんですよね。
ブログだと、どうしても140字におさまらないからブログにまとめよう、みたいな感じになってしまう。
別にそれでもいいような気もしますが。
た~まに「これブログにまとめてもいいなあ」みたいなのがふっと思いつくことがあるので、
そのときはまとめましょうかね。
Twitterで一通り呟いてからまとめるという形でもいいかもしれませんが、そうしてしまうと結局ブログに書かずに
終わってしまいそうだし、どこかにメモしておかないと忘れてしまう。
iPhoneのメモアプリとかにメモしておくことが望まれますね。
私のブログでは自分の勉強のメモと音ゲーのリザルトの垂れ流ししかしてないので、
久しぶりにこういう内容の記事を書いた気がします。
まあ、また同じように垂れ流していくと思います。こんなんだから訪問数増えないんだね。仕方ないね。
- 関連記事
-
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2015/08/10(月) 05:59:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0