fc2ブログ

すみろぐ_Sumi-Log_

ゲーム(音ゲーメイン)やネットを巡回しながら運営中。

KACと剛力羅(11/07追記)

kac2.png
KAC 2013はSOUND VOLTEXのみエントリーということで。
順位はどうだろう...。500位に入ってるか入ってないかくらいな気はしますが。

とりあえず、残りのKACコースと昔の剛力羅を受けただけです。
それ以外は何もやってないので、かなり内容的にはスカスカだと思います_(:3 」∠ )_
SKILL ANALYZER

Lv10 剛力羅(第3回)
gorilla.png
あの「ガニメデ→金縛り→マクバ」の組み合わせです。この頃が一番マシだっていうから不思議。
ゲージ推移は13%→15%→30%でした。虫の息。
過去のスキルアナライザーでも称号は貰えるんですね。最新じゃないと貰えないもんだと思ってました。

KAC Bコース
kac_b.png
はじめの2曲がAAA乗りそうで乗らなかった。両方苦手なんだよなぁ...。
というか、ハネリズムの- dirty rouge -が初見でAAA乗ったのは普通に嬉しいです。なんじゃこりゃ。

KAC Cコース
kac_c.png
何故かLEMON SUMMERのスコアが悲惨なことに。
Venonaはなんだかんだで初見なので、まあまあのスコアかな、と。
イカサマライフゲイムはUCしたかった!惜しいですね。

KAC Dコース
kac_d.png
苦手なタイプの曲で詰まったコースでした。
ナイト・オブ・ナイツがなんとかAAA乗った感じで、他は悲惨。
Paradoxyは「初見だけど960はいけるかなー」なんて思ってたら、こんなスコアになりました。無念。

レイ報告

ナイト・オブ・ナイツ[EXH]
knights.png
初めてAAA乗りました。結構長かった。ゲージに助けられました。
光りにくい配置してるように感じられますが、多分それは私が苦手なだけです。

- dirty rouge -[EXH]
dirty.png
KAC Bコース最終曲。
ハネリズムなので、スコアは出ないだろうなーと思ってたらAAA乗ってました。初見は偉大。
8 -eight-もハネリズムでしたねそういえば。あっちはまた別の難しさがありますけど。

11/07追記.更新分.
Tomorrow Perfume (tpz Despair Remix)[EXH]
t_tp.png
Crack Traxxxxがやりたくなったので、解禁してやってみました。
1回目でこんなスコアが出るとは...ということで、こちらにも記念で。1切りは闇。

Crack Traxxxx[EXH]
crack_traxxxx.png
何回やっても楽しめる譜面だと思いました。
あともうちょい頑張ってればAAAだったけど...。悔しいですがこれで妥協。1回で妥協する音ゲーマーの屑。

BUBBLE RAVER[EXH]
bubble_raver.png
無事、3回目でAAA乗りましたので、私のKACは終了。
鍵盤光ってなさすぎてAAA乗らないだろうなーって思ってました。(なおParadoxyは)

では、今日はこれでお終いです。
音ゲーは満足したのでしばらくまたお休みです。
関連記事

テーマ:音ゲー全般 - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/11/05(火) 23:17:25|
  2. 音ゲー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<beatmaniaIIDX 21 SPADA | ホーム | お家でオベンキョ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://smix6hrc32k.blog27.fc2.com/tb.php/571-195afe7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

プロフィール

SMIX

Author:SMIX
しがない大学生。
音ゲーマーです。その他諸々のゲームも嗜みます。
天文同好会で星見てます。

リンクフリー、ブロともフリーです。
詳しくはこちら↓

このブログについて
ポケモン育成リスト

▼メールアドレス
m2b.hrc.18sp5☆gmail.com (☆:@)

▼更新情報(2015.12.22.)
記事更新。 → 2015.12.20./2015.12.22.

▼ブログランキング
 
にほんブログ村 ゲームブログ 音楽ゲームへ

リンク

カテゴリ

日記 (276)

ゲーム (30)

ポケモン (45)

音ゲー (236)

ダンおに (28)

テレビ (12)

理系教科メモ (8)

ニュース (6)

動画 (13)

その他 (23)

未分類 (0)

タグクラウド


RSS

最新コメント

最新トラックバック

年別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter

Powered by FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ