
ども、SMIXです。
今日は母校の文化祭の帰りにかつてのホームに寄ってきました。ホームだったゲーセンは、音ゲーは弐寺・ポップン・DDR・maimai・DIVA・太鼓が揃っております。私は弐寺とポップンしかしませんが(°∀。)
久しぶりに来たら、だいぶ配置が変わっていました。DDRがだいぶ奥に隠れるようになってて、晒しプレイじゃなくなってましたw
.
音ゲーゾーンのBefore / After
SEGAはSEGA、KONAMIはKONAMIで統一された気がします。
<Before>DDRは待ちイスも含めてこれくらいのゾーン。DIVA ACは例によって晒し台です。
ポップンはブラウン管ですね。弐寺が鍵盤がバネ抜き?っぽいしメンテもいいので好んで来てました。
<After>DIVA ACとmaimai GreeNがひとまとめになった感じ。
弐寺とDDRが背中合わせみたいな感じになってました!こういう配置結構好み。
そして何故かポップンが外の方に来ている・・・。リザルト撮影する私にとっては撮影時にノイズが発生しちゃうので結構困ってるんですよね(´・_・`)
ポップンが新筐体なのって知ってる中では京都駅から歩いてすぐのとことかしかないんですが・・・。
と、話が逸れました。プレイ報告に移ります。
今日のプレイ報告
pop'n music
弐寺メインにやってたんですが、ふと筺体に目をやると連コガールがいたので仕方なく1クレで妥協。
もうちょいやりたかったです。
Lv30 マジLOVE2000% H 76070 BAD 2
Lv31 sister's noise H No BAD 80446
Lv45 ジュブナイルロックEx 74213 BAD40
Lv45 ラフロックEx 65559 BAD34
久しぶりにやったので、GOOD量産。全然光らなくてこのザマです。
シスターズノイズHが繋がったのでまあいいやという感じ。というかマジLOVE2000%繋がらなかったのは割と問題ですよ・・・。
ということで、偶然EXTRAも召喚できたのでLv45の新曲を2曲。
両方思ったより楽にいけたので、気付かぬ内にうまくなっていたのでしょうか?
恐らく認識力が上がったのと、手が素早く動くようになったからだと思いますね(°∀。)
しかしながらスコアがアレすぎる・・・。精進します。
フライングキャッチは現在1曲目23%。お題こなす気まるでなし。
まあまったり解禁していきます。動物園はキングダム彼氏に貢ぐ。
beatmania IIDX 20 tricoro
今日はこっちメインで。腕が鈍っているようでそうでもなかったです。隠れBMS効果は素晴らしい。
Lv07 ALIEN TEMPLE[H] HARD AA 1306 BP14
Lv07 Blueberry Stream[H] HARD A 1095 BP18
Lv07 Burnin' The Floor[A] FULL COMBO AA 1200 BP1
Lv07 Fly Away To India[A] HARD A 996 BP16
Lv07 HORIZON[H] HARD AA 1275 BP8
Lv09 Destiny Sword[H] AA 1503 BP5
Lv09 Ristaccia[H] A 1515 BP20
Lv10 CONTRACT[H] A 1321 BP12
Lv10 F[H] AA 1715 BP3
Lv10 Golden Palms[A] A 1395 BP10
Lv10 LOVELY STORM[A] EASY A 2004 BP39
Lv10 Red. by Full Metal Jacket[H] A 1592(+142) BP9
Lv10 Re:GENERATION[A] A 1766(+185) BP17
Lv10 Spinning Around[A] BP10
Lv11 ANDROMEDA[A] EASY A 1971 BP57
Lv11 Breaking Dawn feat. NO+CHIN, AYANO[A] A 2105(+233) BP36
Lv11 Deceive Your Insight[A] FAILED B 1572 BP51
Lv11 reunion[H] EASY A 1666 BP90
Lv11 Scharfrichter[A] EASY A 2094(+611) BP69
Lv11 Session 1 -Genesis-[A] EASY B 1474 BP78
プレイスタイルはまあいつも通りで。
Lv7もだいぶ埋まってきました。Lv9,10はRANDOM+EASYで遊んだりして、スコア出たら「おっ」って感じでやってたりします。Lv11は大体EXTRAでやるって感じで。
うーん、Deceive Your Insight[A]は惜しかった!最後削られすぎてイージー落ちました(´・ω・`)
しかし、それ以外のLv11はイージーできたのは大きいです!かなりうまくなった感ありますねw
オマケですが、tricoro既プレイ曲は、スコアの差分をこっそり書いておきました。なんとなく。
気分で書いたので長く続かないと思います(°∀。)
リザルトと感想
ポップンの方はここで取り上げるほど大きな収穫はないので割愛。
弐寺のLv11新規イージーのみここで取り上げます。
ANDROMEDA[A]
「ANDROMEDA」というと、原曲もIIの方も正規が押しにくいイメージが強かったので、初見ですがRANDOMで挑みました。予想通り(?)易化してくれたので、あっさりイージー。
IIの穴の正規と変わらないような譜面になってくれました。
CONCEPTUALで使われているのは、CONCEPTUALが"GOLD×Lincle"なのでIIの方でしょうね。
reunion[H]
アイバスツェ!エイフォウルェス!(以下略)
そういえばやってなかったので。これは階段が激しいというのは知っていたので、同様にRANDOMで。そしたらこのBPですよホント。崩れた譜面に耐性がなさすぎる!
これで、Resort AnthemのHYPERはp†pという大きな砦を残すのみとなりました。
フォルダランプ点灯の日は近い。
Scharfrichter[A]
その名は色欲。色欲さん嫌いじゃないんですが、やっぱり私はマモニスがいいです。
だいぶ前に特攻して死んだようで、久しぶりにやってみたらかなり余裕でいけちゃいました。
Lv11の密度にも慣れてきたので、スコアもそれなりに出るように。そのせいか差分が凄いことに・・・w
BP出てる原因の6割くらいがCNです。Elisha[A]みたいに、難しいCN譜面は厳しいですね・・・。
最後のBSSがしっかり決まった時は、我ながらかっこいいと思いましたね(°∀。)
Session 1 -Genesis-[A]
通称セワンジェ(略称界六段)
どうにもならないので正規でやりました。そしたら後半あんな譜面降ってくると思わなかった。
実は最初のCNで切りまくったのは内緒だぞ!
ただの階段譜面だと思ってましたが、それは灰の方でした・・・。穴は階段+αですね。
今日は初見パワーか何かで無事イージーつきましたが、これがノマゲ安定とかになると結構地力がついてるんだなあと思える気がします。RANDOMでも一回やってみようかと思いました。
今日はこの辺で終わりです。
時間をかけて文化祭の記事は書きます。そちらでコメント返信も。
余談ですが、新しい見出しをテスト採用してます。
気に入らなければまた変えたいですが、そのたびにCSSと戦わなければなりません(´・ω・`)
- 関連記事
-
テーマ:音ゲー全般 - ジャンル:ゲーム
- 2013/07/11(木) 23:19:12|
- 音ゲー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0