昨日、今日と、1/19(Sat.)~1/20(Sun.)はセンター試験でした。
この日のために1年頑張ってきたんだなあと。
しかしながら、個人的な話、
非常に出来はよろしくない。
まあ、もう終わってしまったことなので。明日学校で自己採点してきます。
ああ、恐らく見せられないような点であろうことはもう予想できてるのでここでは開示しません。
恐らく受験が一通り全部終わってから開示という流れかな?
全体としての評価は、
難化。
今までにないような感じでした。いくらなんでも難しくなりすぎ・・・。
んじゃ、教科ごとに適当に。前の記事については、コメント返信させていただきます。
本当にありがとうございます。
皆さんのコメントが励みになります。
○世界史B[標準]
特に難しいと思われる部分はなかったかな?普通って感じ。
なんか正誤問題が多かったり、年代整序も2問あったり、地図問題もあったりと。
結構色んな範囲から万遍なくといった印象ですね。
Twitterでは世界史Aの最初のページのウィーン会議の風刺画が話題になってましたがw
○国語[かなり難化]
バカじゃねーの!?!?!?
全ての問題が難化。特に
現代文二つが絶望的と思われる。
あれ評論じゃなくて明らかに随筆だったし、「刀の鍔っていいよね!」みたいな文章でした。クソか!
小説は今年も変な奴が出てきてしまった。
シイゼエボオイ、エンドゼエガアル。古文漢文もちょっと難しかったけど、現代文に比べるとまあマシか。
○英語(筆記)[標準]
全体的にはまあ普通という感じ。
ただ、第5問の絵の問題がちょっと印象的だったり、第6問が全体的に読みにくかったり。
他は言うほど大したことなかったかも?あ、でも第3問Cが今までに比べて長かったな。
第4問Bの電話番号とかも結構話題になってますが、その辺は触れないでおきますw
○リスニング(英語)[易化]
明らかに易化でしたねww凄い聞きやすかったし、スピードも程々。
特に突っ込むところはなかったですが、なんか第3問A?にあった「特別なソースを作るぜ!」みたいなのは面白かったです。
普通に考えてもキムチはいらない。○化学Ⅰ[標準]
第1問が少し難しかったです、個人的に。だから咄嗟に第4問にシフトしたんですが。
しかしながら問題が全部で33問とかなり増えてたのでちょっと時間配分ミスりました。
ノーマークはないですよ!有機は簡単でした。
特筆するところはないかな?
○物理[難化]
パッと見は簡単そうな印象でしたが、よく見るとむずい。
意外とやってみたらできない。みたいな問題があったかもしれない。
なんか某問題で文章付け足しがあったんですが、私は席が一番後ろだったので
全然見えませんでした!!正直なくても差支えなかったです。
○数学IA[難化]
難化の仕方が半端ではなかったですね。
第3問、第4問ヘマやらかしてるので私多分これ60くらいかもしれません。
そして焦ってたせいでマークミス。センター試験は焦らないことが大切だと実感しましたね。
第3問がとにかくしつこかったです。問題が面倒すぎた。
第2問はラストがちょっとよくわからなかったです。悔しい。
○数学IIB[難化]
まさかの
過去の傾向ガン無視・・・。
三角関数が消えて図形と方程式になっていました。それに関しては易化と言えますが・・・。まあ混乱した受験生が多いのではないのでしょうか。
第2問ラスト数個が分からなくてかなり辛かった・・・。問題設定が少し高校入試を彷彿とさせる感じでした。
第3問はもう
「数学的帰納法」しか印象に残っていません。
久しぶりに文字を多くマークさせる問題になっていたと思われますね。
しかし4項間漸化式なんて初めて見た・・・。
第4問は完答できたはずなのにできなかった悔しさ。比較的簡単だったかな?
予備校等での評価は難化になっていますが、個人的には今までと変わらないかも。
といった感じで。お疲れ様でした。
明日は自己採点終わったら過去問買って二次向けの勉強にシフトしていきたいと思います。
重要問題集は物理が半分くらい、化学が2/3くらい終わっています。
これ一通り終わらせたら完全に過去問にシフトします。
それまでは重要問題集と過去問を並行してやっていこうかなー。数学も英語も国語もやらねばならんのだが・・・。
どう考えてもセンターの点数がほとんど入ってない状態なので二次で取り返して合格したいです!!
本当にお疲れ様でした!そしてこれからあと1ヶ月頑張っていきましょう!!!
○コメント返信
11/18(Sun.)
一時更新停止のお知らせ>>泉 由奈さん
> はじめまして。
> 訪問ありがとうございました。
> これからよろしくお願いします。は、はあ。初めまして。あ、いえいえ御気になさらず。
しかしリンク先のブログはNot Foundなんですが・・・?
>>あるふぃさん
がんばれー!
受験終わったら出会い厨や……ありがとうございます!!
京都オフや・・・河原町ラウワンや・・・
待っててや!!!!
>>カサコンさん
どうも!カサコンです。
受験頑張ってください!応援してます。
ただ無理して体を壊すことには気を付けてくださいねw
リンクの修正の件ありがとうございました。
コチラからもリンクを修正、張らせていただいたので今後ともよろしくお願いします。
それでは!応援ありがとうございます!!!これからも頑張っていきます!!!
無事体調は優れたままセンター試験に臨むことができました!
これから先も体調管理に気をつけていきたいと思いますw
リンク修正の件ありがとうございます!確認済みです~
- 関連記事
-
- 2013/01/20(日) 23:21:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
センターお疲れさまでした。今年は難しかったですね・・
私は昨年比で30点くらい下がってしまいました・・
国語や数①が終わったときの周りの雰囲気は、
かなりどんよりとしてましたね。
平年並みだったり、易化した科目も、模試や過去問とは
ちょっと雰囲気が違うように感じて戸惑いました。
まあ、2次まではまだ1ヶ月ありますし、
ここから挽回できるよう、頑張りましょう。
春には、お互い合格できてるといいですね。
- 2013/01/21(月) 00:18:16 |
- URL |
- PYIK #uYV88hBE
- [ 編集 ]