どんだけポケモンやってんだよ!とかいうツッコミはなしでオナシャス!!ということで今回はまとめて3匹。
うち1匹は大分前のなんですけどね。

はっきりいいます。
ネタ。残念ながらネタです。悲しいですね。でも技構成とか性格は頑張りました(小学生並みの感想)
本当は夢特性のはりきりが一番いいんですが・・・
PGL使えないから仕方ないじゃないですか!!ということで仕方なく根性。実数値は 127/
132/74/
62/76/
158 です。まあH6AS252だしね。
ちなみにNNはラッタのモデルになっているドブネズミの英語から。
ドブネズミは英語で
Rattus norvegicus(ラトゥスノーヴェジカス)といいます。
やだ、無駄にカッコいい・・・本当に可哀想なことに、カッコいいのは元のモデルの英語名だけです。仕方ないね♂
蛇足ですが、このNNの前はVAN♂でした。FUCK♂YOU!

レジロックです。とうとう来たか準伝。といってもアレ。
NNがそのままなのはNNを設定せずに過去作から送ってきたからです。
何かしらつけたかった。
電磁波はかなりおまけ。正直他の技でも全然問題なし。努力値はD6AB252。物理型。
メインウェポンのエッジの命中率が非常に危ういので、鈍足を利用してレンズで命中率を上げるという魂胆。
ただ単に外れて活躍せずに退場するのが嫌なだけです。
実数値は 143/
155/
239/64/113/
60。種族値の関係か突出してる部分が分かりやすいですね。
というかこのレジロックくれた友人が改造厨だった(ステータス改造ではない)
こちらもレジロック同様、過去作からの送りものなので、NNはそのまま。
レジアイスもいましたが、既に経験値が入っていたので不採用。(貴重な控えめ)
上のレジロックに対し、こちらは完全耐久型。とか言っておきながら攻撃技が2つとも特殊という訳のわからないものに。
これはその・・・
見てみたら控えめだったから仕方なかったんですよ!!!ラスターカノンも10万Vもまともに効かない相手には
どくみがだ~('ω')
※いっぱいいます
努力値配分はC6BD252。完全に耐久に任せてます。なんでHに6振らなかったのかは謎。
実数値は 146/76/
194/97/
201/
59 。見て分かりますように、BDが突出していますね。
まあ元の種族値の時点で突出してますが耐久型ということで場に居座ってもらわないと困るので、ということで安定の食べ残し。
ほんとに私いっつも食べ残し持たせてる気がするww
ということで3匹でした。ラッタとかアレすぎてもうアレ。
次回更新予定は未定。もしかしたら明日かもしれないし、数ヵ月後かもしれない。
- 関連記事
-
- 2012/03/11(日) 11:26:04|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夢特性とか欲しいのあったら環境あるからあげられるよー?
あとラッタはマジで襷持たせないと一撃で潰れるからがむしゃらが無駄になると思う
ソースはうちのジュカイン
- 2012/03/12(月) 01:54:45 |
- URL |
- まいゆ #-
- [ 編集 ]
>>まいゆさん
んー今ガチになっちゃうと止まらんだろうしいいやww
ラッタさんマジ・・・ノーマルJ→襷にしておこ(
でも今襷ないから仕方なくってこともあった
- 2012/03/12(月) 18:16:11 |
- URL |
- SMIX #-
- [ 編集 ]
はーい了解~
あと、努力値は種族値の低いやつに振るのが一番効率がいいよ!
極端な例でいうとハピナスはHPじゃなくて防御に振るとかそんなん
そうでなくても、実数値でHP:防御or特防=2:1が一番固いっていうし、
防御や特防に特化しちゃってるレジ系はとりあえずHに振った方がいいと思う。
スチルもBD252よりも、Hに252振っただけのほうが防御も特防も高いと思うけども・・・・・・
- 2012/03/13(火) 03:26:31 |
- URL |
- まいゆ #-
- [ 編集 ]
>>まいゆさん
ふむふむ・・・いやあ種族値高いパラに極振りすりゃいいやっていう適当な考えだから仕方ない(
ほとんど真面目に考えてないんだよねー(^-^)/~~~
そういうのも今度から少し考えてみる!
- 2012/03/13(火) 23:23:42 |
- URL |
- SMIX #-
- [ 編集 ]