ついに昨日発売になりましたね。
結局俺は買ってないのですが。
というか金銭的な問題で買えないのですが(
とりあえずあまりにも悲しいので色々調べました。
どうやら今回は156匹のようですね。
それに変な組み合わせのタイプも多いようですし。
あと、今回で五十音順の一番初めがアーマルドではなくなりました。
確かアーケオスだった気がします
レシラムの種族値合計710で思いっきり笑いました
ひどすぎだろwwwwと。まあ伝説ですしこんなもんなんでしょうね
公式で公開されてるポケモンで既に進化してるポケモンが多すぎてもう。
凄まじくネタバレなので追記で。
以下より太字が公式で発表済みのポケモンです。
携帯での公式サイトで公開されてるものも太字になっています。
ツタージャ→
ジャノビー(Lv17)→ジャローダ(Lv36)
ポカブ→
チャオブー(Lv17)→エンブオー(Lv36)
ミジュマル→
フタチマル(Lv17)→ダイケンキ(Lv36)
上が御三家です。
ワシボン→
ウォーグル(Lv54)
キバゴ→オノンド(Lv38)→
オノノクス(Lv48)
ダンゴロ→ガントル(Lv25)→
ギガイアス(通信交換)
クルミル→クルマユ(Lv20)→ハハコモリ(なつき)
ゴチム→ゴチミル(Lv32)→
ゴチルゼル(Lv41)
コロモリ→ココロモリ(なつき)
シキジカ→
メブキジカ(Lv34)
シママ→ゼブライカ(Lv27)
コアルヒー→
スワンナ(Lv35)
ゾロア→
ゾロアーク(Lv30)
タマゲタケ→モロバレス(Lv39)
チュリネ→ドレディア(たいようのいし)
チョロネコ→レパルダス(Lv20)
チラーミィ→チラチーノ(ひかりのいし)
デスマス→
デスカーン(Lv34)
バチュル→
デンチュラ(Lv36)
モグリュー→
ドリュウズ(Lv31)
バオップ→バオッキー(ほのおのいし)
ダルマッカ→
ヒヒダルマ(Lv35)
ヒヤップ→ヒヤッキー(みずのいし)
マメパト→ハトーボー(Lv21)→ケンホロウ(Lv32)
ミネズミ→
ミルホッグ(Lv20)
ムンナ→
ムシャーナ(つきのいし)
メグロコ→ワルビル(Lv29)→ワルビアル(Lv40)
モンメン→エルフーン(たいようのいし)
ヤナップ→ヤナッキー(リーフのいし)
ヨーテリー→ハーデリア(Lv16)→ムーランド(Lv32)
ユニラン→ダブラン(Lv32)→
ランクルス(Lv41)
こんなにも進化済みポケモンを公開していいのかw
とりあえず進化しないポケモンは省きました。
- 関連記事
-
- 2010/09/19(日) 01:29:54|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0