第3回全統マーク模試、受けてました。そういえば。
次の日曜日には、第3回全統記述模試が控えてますが。
受験日が重なってて、前試という形で、代ゼミの総合模試も受けていたので、合わせて反省ということで。
全統マークはあまりにもよくない...。総合模試は、まあそれなりに。という感じで。
続きを読む
テーマ:大学受験 - ジャンル:学校・教育
- 2013/10/25(金) 00:50:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
実は、長年twitterで使っていたアカウントを削除していました。
今はこっそり鍵をかけて転生しました。
色々探られると面倒なので、自分と分かる要素はほとんど隠してます。
続きを読む
テーマ:twitter - ジャンル:ブログ
- 2013/10/22(火) 18:15:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年もお世話になります。
そろそろやり始めようかなと思って、去年使っていた「センター試験への道 世界史」による演習を始めることにしました。センター試験の過去問の寄せ集めですが、該当範囲ごとに細分化されてまとまっているので、自分の苦手な場所が割と分かりやすいです。
もちろん、ある程度流れと単語がまとまった参考書を添えて勉強していくことになるでしょうが。
続きを読む
テーマ:大学受験 - ジャンル:学校・教育
- 2013/10/17(木) 04:31:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とりあえず、自分が取った授業は全部終わりました。
9月の時点で終わらせておくべきでしたが、サボり気味だったと言いますか、予約を入れた日に休んでしまって一気にやる気がなくなってしまったと言いますか。そのため、10月の中旬まで引っ張ることに...。
一旦授業を全部見終わったということで、残りの期間はセンター演習や授業の復習、過去問演習に費やすことにします。すでに演習用の講座を推薦されてるので、そちらを見ていくことになっていくんでしょう。
続きを読む
テーマ:塾 - ジャンル:学校・教育
- 2013/10/13(日) 23:13:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんなに1日にカウンターが回るのは珍しいなあ。
というか3日前も30回回ってるけど、これは一体どういうアレなんだろう。
Facebookにも更新通知を送るようにして記事を更新した日が多くなってるのかな?
twitterに通知を送っても見てくれる人は恐らくごく僅かだろうし、多分そうなのだと思っておくことにした。
いや、さすがにこの記事をFacebookにも載せる気にはならないが。
余談。最近画像編集ソフトとしてMicrosoft Excel 2010を使っています。
そこいらのソフトよりもプリインストールされてる中ではかなり優秀。
Photoshopなどがない分、Excelで対処できるのだというならば、それでいいんじゃないかな。
今日は終わりです。「ぼやき」記事はカテゴリを作ろうかと思ったけど、それほどでもないので「日記」か「その他」のカテゴリにまとめて突っ込むことにします。
これは本当にぼやいてる記事だけど、時々自分の考えをまとめたいかな。
テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記
- 2013/10/10(木) 23:54:58|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0