fc2ブログ

すみろぐ_Sumi-Log_

ゲーム(音ゲーメイン)やネットを巡回しながら運営中。

【日記】実力テスト

実力テストなるものが塾で実施されました。(正確にはシニアテストというらしいですが)
まあいわゆる志望校判定模試みたいなものです。

それで私は塾に5時半~10時まで籠ってテストを受けていた訳ですが・・・
個人的に全部微妙といったところですかねえ・・・

国語は選択問題で古文or漢文だったので、どちらかといえば得意な漢文を選びました。
まあそれが失敗みたいなものでしたがorz
想像以上に読めない。
いかに普段勉強を怠っているかが自分でも分かりました。くそう・・・
国語の問題構成はⅠが評論、Ⅱが古文、Ⅲが古文、Ⅳが漢文となっており、Ⅰ、Ⅱは必須でⅢorⅣを選択といった感じ。
私は漢文を選択したので、Ⅰ、Ⅱ、Ⅳをしたことになります。
Ⅰはなんか記述が2個もあるじゃん・・・と思ってたらその内1個はただ題意に適する部分を抜き出すだけでした。
しかし、残ったもう1つの記述問題が実に難しかった。
残りの時間を全て使って考えましたが、満足する答えは書けませんでした。
適当に自己採点をしたら、53点でしたorzまずいっすね・・・

英語は割と楽な印象だったのですが・・・できないと思った問題はひたすらできませんでしたね。
自己採点の結果、77点くらいあると思われます。
普段から特に何をしているのでもないのですが、塾の夏期講習を受けた結果語彙が増えたのでしょうか。
なんかいつの間にかある程度の長文なら大体の意味をとって読めるようになりました。
しかしラストにあった和訳は無理でした・・・。無念。
文法問題が結構割合高めだったので、点数の稼ぎどころだなあとは思いました。

次に問題の数学ですが・・・
問題構成は以下の通り。
Ⅰ:小問集合 Ⅱ:平面幾何 Ⅲ:複素数と論理 Ⅳ:図形と方程式
Ⅴ:三角関数 Ⅵ:数列    Ⅶ:平面のベクトル
うち、Ⅰ~Ⅲは必須、Ⅳ~Ⅶは1題選択という風になってます。
私はⅥを選びました。
選択した数列の問題よりも、圧倒的に必須問題の方が難しかったと思います。
小問集合で凡ミス一杯出してしまったのは本当に惜しい。
自己採点の結果は大体64点くらい。凄い残念な結果に。

以上で反省を終了します。自己採点の合計は194点ですか・・・
こりゃあ、京大は難しいですね・・・
行けたらいいんですが・・・
スポンサーサイト



  1. 2011/08/21(日) 23:38:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

SMIX

Author:SMIX
しがない大学生。
音ゲーマーです。その他諸々のゲームも嗜みます。
天文同好会で星見てます。

リンクフリー、ブロともフリーです。
詳しくはこちら↓

このブログについて
ポケモン育成リスト

▼メールアドレス
m2b.hrc.18sp5☆gmail.com (☆:@)

▼更新情報(2015.12.22.)
記事更新。 → 2015.12.20./2015.12.22.

▼ブログランキング
 
にほんブログ村 ゲームブログ 音楽ゲームへ

リンク

カテゴリ

日記 (276)

ゲーム (30)

ポケモン (45)

音ゲー (236)

ダンおに (28)

テレビ (12)

理系教科メモ (8)

ニュース (6)

動画 (13)

その他 (23)

未分類 (0)

タグクラウド


RSS

最新コメント

最新トラックバック

年別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter

Powered by FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ