部活でロボカップの大会に出るようです。部員3人が。
私は出ませんけどね^p^(
ということで今日はその3人の補佐に行きました
主に身の回りの掃除しかしてないですけどw
PID制御がどーたらとかそういう時に数値メモとか・・・
それくらいかもしれんですはい
あ、今年度の研究(っぽい)のに使う石鹸水のレシピのメモをとってました。
どうやら昨日じき班長さんと一部の人々がやらかしてしまったようです
水槽に入った4リットル弱の石鹸水の内1リットルほどビーカーに移して、それから25gの砂糖を追加したようです(伝聞)
なんか装置?アクリル板を組み立てたものにそれが入っていて、砂糖が入ってるのが分かるような・・・分からないような・・・
謎の粒らしき何かがアクリル板に付着してました。なんぞ^p^
失敗ムードが漂ってました。 写真撮ってくればよかった・・・
ところで最近マクドナルドでは一部の地域にてチリチキンなるものが販売されているようで。
最寄のマクドナルドが改装したのでこの前立ち寄った時に確認した訳ですが。
今日学校へ向かう前に昼飯としてチリチキンセットを頼んでみました。
以下感想。
なんというか、チキンよりもソースの方がおいしかったです。チリの部分を出してるのはソースかと。
チキンはおまけ状態(
でも辛さが効いてておいしかったですよ!
ちなみに、マイアミバーガーが復活してました。知り合いはみんなアイダホを所望しているようですが。
でもマイアミはチップスの食感が今までに無い感じで独特感を出してて面白かったですけどね。
だからありっちゃありですよ。しっかし値段が・・・高いですよねあれ。セット730円でしたっけ・・・
Big Americanシリーズは全部高額・・・金欠な学生が涙を流すはめになりますえ。
昨日ネット環境が整ったので、久しぶりにダンおにをプレイしてみました。
まあ・・・ネットが繋がらない状況でもBMSをしていたので、結構捌ける感じですね。
以前と然程腕は変わってないようです。
そういえばダンおにといえば最近名無し祭が開催されてるんでしたっけ・・・
また出向いてみます
BMSは先輩から専コンを借りているために弐寺ACに近い感じでプレイできています。
ただ、上達の兆しが見えない・・・
難易度7あたりになると、EASYつけないとノマゲできなかったり色々。
困ってます。
スポンサーサイト
2011/03/26(土) 00:09:00 |
日記
| トラックバック:0
| コメント:0