とりあえず久しぶりにプレイしてきました。
9ボタンは徐々に・・・上達してる・・・のでしょうか。
STAR SHIP☆HEROはノマゲしてきました
あとハンズアップ・・・?BEMANIの「Somebody's screaaaaaam!」で有名なアレをプレイしました
まさかクリアできるとは。あとはpop'n18?のヒートアップをクリアしなければ・・・
でも9ボタンだとまだクリアできる気がしませんがな。
ついでに弐寺もプレイしてきました。
ポップンとそれぞれ2クレジットずつ。
こちらではSTANDARDでEASYをば。
Session 9 -Chronicles-ってあったんですね。知らなかった。
というか下手すぎて自分でも笑えた。やはり実機だと全然違う・・・
あとは灼熱Beach Side Bunnyをやってきました。スクラッチ楽しい。
でも落ちましたが^p^まだ早かったというのか・・・?!ならいつクリアできるんですか(
色々楽しめました。あとMermaid girlもプレイしましたーん
あ、そういえば先輩から弐寺の専コン借りました。
最近はBMSで練習中です。
やっぱりスクラッチが楽しい。
foonmixじゃないけどそういう系のとこからパックをインスコしたので楽しいです。
「エピトゥリカの祀」のメロディが好き。「He is an Energizer」のノリが好き。
そして「譜面落つBMS」のネタっぷりが好き。
今更ですが↓
ポップン:
5225-7105-4425 弐寺:
6672-2477 ご自由にどうぞ。
スポンサーサイト
2011/02/05(土) 00:49:18 |
音ゲー
| トラックバック:0
| コメント:0
もう2月ですか・・・時が経つのは早いもんで。
中学の時はそんなこと感じたことも無かった気がします。
あ、受験の時はかなり早く感じましたが。
中間的考査ですが、MA以外返却されました。
M1:87点(MAX:100)
英1:33点(MAX:50)
英G:44点(MAX:50)
トータル:164点(MAX:200)←現時点。
中々の好成績。英Gがこんなに高いとは思わなかった。
そう思うと英1が若干低く感じるのは仕様。
M1は100点どころか90点もいってないやないですか^p^ひでえ
さて、今日は駿台の全国ハイレベル模試とやらがあったのです。
朝から昼まで。ああ辛い辛い。
ちなみに志望校はなんか夢を見ているかのような・・・・ああ何を言っているのやら(
第1志望:京都大学理学部物理学科
第2志望:大阪大学理学部物理学科
第3志望:大阪大学理学部数学学科
第4志望:同志社大学理工学部電気学科
第5志望:京都産業大学理学部物理科学科
てな感じ。正直どれも期待はしていない。
なぜなら3教科全てにおいて撃沈しているから^p^
国語は・・・はい。おやすみしました(
一応真面目にはやったつもりなんですがねww
現代文2題が撃沈すぎる・・・。「擁護」すら書けないとは・・・屈辱の極み。
古典はほぼ直感でやりました。私には古典は無理です。
漢文では「須論罪」の書き下しができたのでまあまあ満足。
数学は・・・国語よりもひどい/^o^\
場合の数・確率が多すぎるwwwもう勘弁して・・・やり直す必要がある。
3-[2]が全体的にできてない。最初もちゃんと変形せずに終わってるからどうなるのだろうか。
選択問題では5(2次関数)を選びました。しかしぼろぼろ!うっひょ!
これは高得点望めない。
英語はなんというか知らない単語多すぎて訳分からなくなりましたwwwなんという語彙不足。
リスニングもかなり聞き落としてる感が・・・。
全体的に読めてません。これはひどい。
つまりどれもひどかったということですね(
結果なんて返ってこなくていいです(
2011/02/05(土) 00:48:16 |
日記
| トラックバック:0
| コメント:0