fc2ブログ

すみろぐ_Sumi-Log_

ゲーム(音ゲーメイン)やネットを巡回しながら運営中。

【BMS】BMS好調

今日は特に外に出ずにBMSやってました^p^

現状報告
Full Combo:15
隠蓑之坊(N)、evangelize (blurry images)(5B)、SAMBISTA、/^o^\(N)など
Hard Clear:32
ボクはスクラッチ名人、Pangaea(N)、エピトゥリカの祀[LIGHT7]、ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(なんでも吸い込むピンク色のための)など
Normal Clear:27
Jack-the-Ripper◆(N)、My Soul, Your Beats!(N)、The Panorama(N)、風仁雷仁(N)など
Easy Clear:1
Halcyon(H)
Failed:52
他ほとんど(

あ、あとBMS段位認定で二段合格してます。

現在は先輩から借りた専コンでBMSをプレイしているのですが、やはりそちらの方がやりやすい・・・・
それでも腕は上がらないっちゃーあがらないのですが。
とりあえずハイスピをあげればなんとかなることが分かりました。
今まで150~200だったので・・・
とりあえず250~300安定ですね。流石にHiddenとかSuddenとかつける気にはならないですが。

何かとノマゲできてないのが多いのでせめてノマゲはしたいです。
あとはー・・・三段合格したいですね(
スポンサーサイト



  1. 2011/02/20(日) 01:00:04|
  2. 音ゲー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【日記】アニソン祭り

今日は友達と遊んできました。

本当は10時からアクトに集合して1時半までアクト→それからカラオケの予定でした
ところが私はいつもの様に寝坊してしまいまして(泣)
アラームを8時にセットしていて一応目が覚めたんですが二度寝してしまいまして・・・
起きたら11時を過ぎていました。涙目。

ということで急いで合流。アクトいったら友達はいないしポップンは占領されてるしで踏んだり蹴ったりでした。
ということでたまたま空いてた弐寺にて級位認定・七級を合格。
まあ初心者ですから最初からやったっていいじゃないですか^p^

と思ったら実は上新にいたらしく。
今度は三人でサンミュージックまで自転車を走らせました。
そこで私は「真バトル奥義Ⅱポケモンシングルバトルを極める!/三才ブックス」を購入。
これから暫くお供になりそうです^^

そしてカラオケへ。
久しぶりだったのでまあ適当にはじけてきました。
昔の曲から最近の曲まで。※アニソンです
今期アニメのOPを思いっきり歌ったりとか。
私が一番最初に歌ったのは「わが名は小学生」。
自重などしておりませぬ。そのあとはなんか台詞に抵抗がある曲ばかり歌った記憶が・・・
まあ楽しめたのでよかったですね。いいストレス発散になりました。
  1. 2011/02/19(土) 00:59:34|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【日記】【研究】打ち上げ

今日は3時半に生徒は完全下校となっていたために、放課後はクラスの打ち上げがありましたー。
結局参加したのは26人だったかな?クラスが40人なのでまあ中々の参加率。
とりあえず学校の外にでて、最寄の公園にて待機。
なんか色々遊んで楽しかったです。それから焼肉屋の「でん」にて合流。
みんなでひたすら焼肉食べて、談笑して、恋話とかして^o^
なんか友達がラストオーダーまでに頼みまくるぞ!つって頼みまくった結果、処理できない状態になりました^p^
私は結構食べた方なんですが、普段からすると明らかに要領オーバーw
死ねました
その後はもう解散。適当に残ったメンバーで近くの山?にいきました
雪が凄い積もっててみんなでまた雪合戦とかw私は一人で黄昏れてましたがww

なんだかんだいって楽しかったです。合唱コンだとか色んなことの打ち上げはこれでおしまい。

今日はバレンタインデーでしたね。私は一応4個ほど。
まさかこんな貰うなんて思いもしませんでした。去年0個の人ですし^p^
とりあえず4個とも全ておいしくいただきました。またお返しします。
といってもクオリティはたかが知れているような・・・まあその時はその時でしょう。
そういえばバレンタインデーは元々ワレンティヌスが処刑された日のことらしいですね。
キリスト教のことだそうですので詳しくはよく分からないのですが。

あ、MAの考査が返却されました。80点でした
まあそこそこといったところ。凡ミスのおかげで80後半~90前半は逃してしまいました
最後の問題20点中5点とかひどいwwしかしその時は判別式だとかいう発想には至らなかったのです
結局中間的考査の合計は244点(MAX:300)ということに。中々いい点数。うれしい。
この調子で学年末考査も維持したいですねー。目指せ10教科合計750点!
最後にいい点数で終わって2年に進級したいです。

あとは、昼休みに1分間スピーチでした。
結局話題が多すぎて決まらなかったので私が所属してる部活の来年度の研究内容について。
みんながつまらなさそーな目で聞いてたのを覚えてます^p^そりゃあね
しかも友達から「2分くらい喋ってたよ」と言われた。これはひどい
いやだって・・・ね?本当なら1分や2分じゃすまないってマジで
来年度の研究テーマはまだ確立してなくて、大きく2つの候補があるんですよー
1つ目が「蜃気楼の研究」。2つ目が「月の反射の研究」。
蜃気楼は上位蜃気楼、下位蜃気楼、鏡映蜃気楼の3種類がありまして。
それぞれ見え方が異なるのですよ。そしてそれらが起こる条件も各々異なる訳で。
しかも蜃気楼というのはある程度の距離がないと視覚的にも確認できないのです。
しかし、そんな距離は物理室内では収まらないので、とりあえず水を利用して似たようなものを作ってみよう!ということになりました。
結局のところを言うと、蜃気楼は光の屈折によって起こる現象です。
それならば、水を利用して光の屈折率を変化させれば似たような現象が起きるのでは!?ということで。
水槽に水を入れ、大量の溶質を溶かして層状にしたものを用意します。この時2層には密度差が生まれています。
したがって、密度差による光の屈折率の変化を利用して以下省略。
もうこれ以上は長くなるので省略です。月の反射も。お疲れ様でした。
  1. 2011/02/14(月) 00:58:56|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【日記】三連休

建国記念の日→土曜日→日曜日
久しぶりの三連休で僕、満足!

というか今週はかなり楽でしたねー。
日:休み
月:3時半完全下校
火:特色選抜により生徒立入禁止
水:午前休み、午後から合唱コンクール
木:学校
金:建国記念の日
土:Zプロ

合唱コンクール等の話は以前の記事を参照。
Zプロというのは毎回土曜日にある、まあいわゆる発展的な講座のことですねー
他の学校でいう"土曜講座"というやつでしょうか。
私は数学発展しか受講してないので11時前に学校についていればいいのです!いやあ楽ですねー
その日は学校に着いたの10時頃でしたがwwいつも以上に遅いww
講座までは指定された教室で石鹿セミナー(自習)が設けられているのです
まあそれはおいといて。

この三日間ですが、見事なまでに非リア充な生活を送りました^o^
金曜日は基本的に引きこもってたし
土曜日は10時頃に学校に着いて1時間だけ講座受けてそれからアクトいって帰りましたし
あ、その日は塾があったのですが。指数・対数関数面白いですよねー

日曜日・・・まあ今日なんですが、見事なまでにニート生活を送りました^p^
起床時刻が午後2時とかひどすぎるwwww前日のアニメシャワーが影響しているのですが。

そういえば、話は土曜日に戻るのですが、数学発展で扱った問題が中々のものだったので。
2直線a_1x+b_1y+c_1=0とa_2x+b_2y+c_2=0の交点が(p,q)の時、
2直線の交点を通る直線を表す方程式は
(a_1x+b_1y+c_1)+k(a_2x+b_2y+c_2)=0
特に円x^2+y^2=r^2と直線ax+by+c=0が2つの交点(p_1,q_1),(p_2,q_2)を持つとき、
円と直線の交点を通る図形を表す方程式は
(x^2+y^2-r^2)+k(ax+by+c)=0

これはためになったなーと思いました。
今自分で適当に一般化したので正確性に欠けますが。

そういえば明日はバレンタインデーですよねー
貰う予定のない人にとっては平日です。
「バレンタインデーなんて必要ねーよ」とか言う人もいますが、別にいいんじゃないでしょうか?
私は「バレンタインデーとか平日ですし」とはよく言ってますが必要ないとは言ったことはないです
日本はそういう欧米だとか西欧の文化を色々取り入れてますよね
それでも日本は独自の文化も持ちえてるから好きなのですよ。政界はそんなに好きじゃないですが。
  1. 2011/02/13(日) 00:57:45|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【pop'n】【GuitarFreaks】久々に

ギタフリプレイしてきましたー

あとポップン。1クレのみ。
ポップンは初めてHYPER1曲クリアしてきました
難易度19ですけどw
それでもクリアできたのでとりあえずよしとしよう
このまま徐々にクリアできる難易度があがっていけばそれでよし
お気に入りの曲があるのでプレイしたかったのですが、隣の弐寺プレイヤーが怖くて怖くて^p^
いやその人は怖くないんですが、後ろでなんかその人のプレイを見ている人がいてですねー
それが怖かったです^p^私のプレイ見られたくないんです下手だからw
こういうのはありがちなので早く慣れたいです。くすん。
しかし地元のアクトだと1クレ4曲とな・・・高校近くのAGスクエアの方が1曲多くプレイできますね
まあいい練習になりましたぜよ。

そしてギタフリ。
こちらも1クレ。恐らく5曲だったんでしょうが4曲目で落ちました\(^o^)/
選曲順は↓
人間進化論→気まぐれロマンティック→タラッタダンス→I think about you(ここでfailed)
正直ギタフリは今回が何回目でしたっけ・・・2,3回目くらいなので全然なれてないです。
まあ適当にやってたら大抵の曲はクリアできると思うんですけどねー(EASYに限る)
あれですって。ギタフリって難易度の幅広すぎますって。
後半見ていったら60超えあるとかおかしいwwwwマジで。

本当なら弐寺もプレイしたかったのですが例の人らがいたのでやめました。
マジつら・・・
あとポップン2クレ目とかもしたかったんですけどwwwやっぱりwww怖かったのでwwww
えーと・・・はい。やっちゃった系ですよね^p^

ちなみに弐寺がプレイできない間はBMSやってます。
HalcyonのHYPERノマゲできない。
  1. 2011/02/12(土) 00:56:00|
  2. 音ゲー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター

プロフィール

SMIX

Author:SMIX
しがない大学生。
音ゲーマーです。その他諸々のゲームも嗜みます。
天文同好会で星見てます。

リンクフリー、ブロともフリーです。
詳しくはこちら↓

このブログについて
ポケモン育成リスト

▼メールアドレス
m2b.hrc.18sp5☆gmail.com (☆:@)

▼更新情報(2015.12.22.)
記事更新。 → 2015.12.20./2015.12.22.

▼ブログランキング
 
にほんブログ村 ゲームブログ 音楽ゲームへ

リンク

カテゴリ

日記 (276)

ゲーム (30)

ポケモン (45)

音ゲー (236)

ダンおに (28)

テレビ (12)

理系教科メモ (8)

ニュース (6)

動画 (13)

その他 (23)

未分類 (0)

タグクラウド


RSS

最新コメント

最新トラックバック

年別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter

Powered by FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ