fc2ブログ

すみろぐ_Sumi-Log_

ゲーム(音ゲーメイン)やネットを巡回しながら運営中。

【日記】末考査

明後日から土日を跨いで12月1日まであるんですよねー・・・憂鬱!

1日目
英語S→現代文→家庭

2日目
MA→世界史

3日目
保健→英1→生物

4日目
M1→古典

果たして大丈夫なのだろうか・・・
今回は順位落ちてほしくないので毎日頑張って勉強してます。
スポンサーサイト



  1. 2010/11/24(水) 23:13:50|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【テレビ】ギフト~E名言の世界~

昨日のネタです。気が付いたら一日経ってたので(
「ギフト~E名言の世界~」という番組が月曜午後11時頃にNHK教育でやってます。
関西圏からの情報なので関東とかはわかんないですごめんなさい。

今回のテーマは「努力」。Effortですね。
その中で紹介された数々の名言をどうぞ。

It's hard to keep doing the easy things with all your might.
簡単なことを一生懸命続けていくことはとても難しいのです
― 輪島功一

I am a great believer in luck, and I find the harder I work, the more I have of it.
私は運というものを強く信じている
そして運とは努力するほど増すものだと思う
― トーマス・ジェファーソン

It's not hard to become a top athlete. If you're on the ball and make sure to keep your eyes open and don't let things slip through your fingers, you're bound to get there.
名選手になるということは難しくない
努力を怠らず目の前にあるものをきっかけを逃さずに確実に摑んでいけば必ずどうにかなる
― 王貞治

One who considers jumping a narrow trench should strive to clear a wide ditch.
一丈の堀を越えんと思はん人は一丈五尺を越えんと励むべし
― 法然

Don't fret over things you can't control. Just give those things you can control your all.
コントロールできないものに気を病むのではなくできることを精一杯やろう
― 松井秀喜

Labour without genius will do more in the long run than genius without labour.
長い目で見れば努力のない才能よりも才能のない努力のほうがより多くのことを成し遂げるものだ
― ジョン・ラボック

"There is light because there is darkness." And, of all people, the person who has emerged from the darkness appreciates the blessing of light.
「闇があるから光がある」
そして闇から出てきた人こそ一番ほんとうに光の有難さが分かるんだ
― 小林多喜二

どうでしたか?結構いい名言が多々紹介されてるので一度は見る価値ありだと思います。
  1. 2010/11/23(火) 19:40:30|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【日記】ここ2週間を

振り返る。というか色々忙しくて全然更新できなかったので><

ということで振り返ってみます。
長くなりそう、ということで追記より。

11/10(水)
英語Sの範囲に比較が入ることが確定→急遽フォロー授業。
しかし水曜に授業はきついかもしれなかった。
11日分の予習が終わらない気がしたけど気合で終わらせた。
3時就寝。

11/11(木)
ポッキーの日だとかプリッツの日だとかで色々騒がれてた。
いいからスマイルだよスマイル!スマイルッ!
ネガティブからポジティブニッ!
ごめんなさい。
正直木曜日は憂鬱。部活は結構遅くまでやった。

11/12(金)
やっと週末とか思ってたけど英1とか体育とかあったから辛かった。
確か走り幅跳びだったか。立ち幅跳びの2倍跳べたからまあいいんじゃないですか
M2で先生にダメ出しされた。別にそれはいいんだけど態度ェ・・・

11/13(土)
Zプロ(いわゆる補充講座)。今週から遺伝が入るということで結構忙しかった。
というか予習不足。一限目はとってないので自習してた。
正確には遺伝の演習と数学発展の予習。
午後から中学生がきてたので勧誘じゃあないけど部活紹介というかなんというか。
ピタゴラ装置は最初から最後までgdgdだった。悲しい。
この日に物理地学班に女子が入ったことが発覚した。

11/14(日)
特に何もなかったが、友人のうみと色々とぶらぶらしてた。
この日にうみが400円台後半のイヤホン+マイクを買った。
というか勧めた。あと俺はクマシュンもらった。まだ厳選終わってない。
4時頃に別れてから塾。比較のフォロー。忙しい。
帰宅後、予習。また寝るのが遅くなった。

11/15(月)~20(土)
面倒なのでこの週はまとめて。
16~18に天文台を一般公開。俺は16,18は天文台側、17は受付にいた。
17日では意外といっぱい人が来てびっくり。先輩(超重力ふう)と一緒に担当した。
16,18では7時頃に例の新入班員の女子さんに会った。なるほどこの人かって思った
19日に英語副教材を購入。フランダースの犬だって。泣いちゃうって。
20日はZプロ。遺伝の演習ボロボロ。マジで分からない
そして数学発展もボロボロ。なんてこったい。
そのまま塾。そして一旦帰宅してもっかい塾。なんだよこの生活。

ちなみに15~20は殆どが3時就寝→6:45起床って感じの生活。
水曜に目の下に隈が出来てた。かなり危険だなーって思った
  1. 2010/11/20(土) 19:32:09|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【ポケモンBW】ポケモン黒part16

今考えてる育成予定のポケモンのまとめです。

初めはセルで表示しようかと思いましたが、あまりにも見にくかったため却下。
ちゃんと書きだします。

1.ラッタ
意地っ張り 根性 AS252H6
電光石火 噛み付く 火炎車 起死回生

2.ニョロトノ
控えめ 貯水 HD252S6
波乗り アンコール 催眠術 雨乞い

3.チャーレム
陽気 ヨガパワー AS252H6
猫騙し ドレインパンチ 雷パンチ 見切り

4.オニゴーリ
意地っ張り アイスボディ HA252S6
大爆発 身代わり 地震 氷の礫

5.ミミロップ
陽気 不器用 S252H調節D残り
すり替え 身代わり ミラーコート 恩返し

6.トゲキッス
控えめ 天の恵み CD252S6
アンコール マジカルリーフ エアスラッシュ 電磁波

7.ジャローダ
臆病 深緑 BD252S6
ミラーコート 挑発 とぐろを巻く どくどく

8.ヒヤッキー
陽気 食いしん坊 AS252H6
アクアテール アクロバット ローキック 身代わり

9.タブンネ
図太い 再生力 HB252D6
アンコール ド忘れ 欠伸 願い事

10.デスカーン
図太い ミイラ HB252C6
鬼火 シャドーボール エナジーボール 身代わり 

11.ランクルス
控えめ マジックガード HC252D6
トリックルーム 自己再生 シャドーボール サイコキネシス

12.バイバニラ
控えめ アイスボディ CD252H6
めざパ水 ラスターカノン 挑発 ミラーコート

こんな感じです。各ポケモンの解説は省きます。

・・・でもこれ見られてた場合相手は俺のこと簡単に読めるよなあ(
まあ関係ないということで。
  1. 2010/11/09(火) 19:31:40|
  2. ポケモン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【ポケモンBW】ポケモン黒part15

今日は学校で二人と対戦しましたー。
なんというか・・・俺よええwwwwwww
まあ対戦は楽しめたのでよかったです。

◎一戦目 3350
俺:ココロモリ、ポワルン、ナットレイ
相手:カイロス、シビルドン、アーケオス

負けました。ふひひwwww中堅vs厨wwwww
経験が豊富でない俺は勝てなかったのですwwww
カイロスはココロモリのエアスラで倒しました。
シビルドンはなんというかナットレイのノーマルジュエル補正自爆で倒れてくれたのですwwww
そしてアーケオスvsポワルン(ココロモリは犠牲になったのだ・・・)。
俺はすかさずドロポン!と先手まで取れたのはいいんですが、なんだろうこれは・・・
しかし アバランチの 攻撃は 外れた!
おまえ・・・
ということで負けです。

◎二戦目(一戦目とは別の人です) 6650
俺:アンノーン、ココロモリ、ポワルン、ナットレイ、レアコイル、ヨノワール
相手:ゾロアーク、チルタリス、モルフォン、カイリキー、シャワーズ、チラチーノ

勿論負けました。まあこれは自明のことですがww
アンノーンはネタとして出て頂きました。スカーフ巻き巻きうまいです^p^
言わずもがな一撃で葬られました。
こちらの対戦は特に何もいえないです。
なぜならフルボッコにされたから^p^;;
強いていうなら、ポワルンが意外と堅かったことですかね。
雪ポワルンが麻痺カイリキーのバレパンを耐えたとか・・・意外すぎた
ちなみにそのターンに冷Bでカイリキーを落とせ・・・ませんでしたorz
負けました。

でも分かったことがあるのです。
やっぱり対戦って楽しい!!
また友人のうみと対戦する予定なので楽しみです。
彼はまだ始めたばかりらしいので手加減しなければ。
と思ってたら負けるんですよねーwwwさーせんwwww
  1. 2010/11/09(火) 19:29:53|
  2. ポケモン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター

プロフィール

SMIX

Author:SMIX
しがない大学生。
音ゲーマーです。その他諸々のゲームも嗜みます。
天文同好会で星見てます。

リンクフリー、ブロともフリーです。
詳しくはこちら↓

このブログについて
ポケモン育成リスト

▼メールアドレス
m2b.hrc.18sp5☆gmail.com (☆:@)

▼更新情報(2015.12.22.)
記事更新。 → 2015.12.20./2015.12.22.

▼ブログランキング
 
にほんブログ村 ゲームブログ 音楽ゲームへ

リンク

カテゴリ

日記 (276)

ゲーム (30)

ポケモン (45)

音ゲー (236)

ダンおに (28)

テレビ (12)

理系教科メモ (8)

ニュース (6)

動画 (13)

その他 (23)

未分類 (0)

タグクラウド


RSS

最新コメント

最新トラックバック

年別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter

Powered by FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ