とりあえず久しぶりに育成をば。
今回はココロモリを育成してみました。

では、考察というかまあ適当に。
・
サイコショック結構高めのCを生かして、防御低めのポケモンを叩く、という魂胆です。
防御低い毒・格闘などは落ちるのではないかと思われます。
少し決定打にならないかなーと思い、エスパージュエルを持たせてみました。
・
めいそう相手が積み技をしてくるのを読んでこちらも積むための技です。
CDが上がるので、少し特殊に強くなります。
Dが上がるのもいいですが、高めのCが更に高くなるので、タイプ一致エアスラとかいいかもしれません。
・
エアスラッシュ メインウェポンです。先手エアスラで怯ませるという魂胆です。
怯む確率は天恵キッスほどではないですが、怯みを重視するなら王者の印を持たせるなど。
更にタイプ一致なので、威力は75*1.5=112.5になります。
そこいらの格闘ポケなら確1決められると思います。
・
でんじはなんというかいい技が見当たらなかったので、初手電磁波で麻痺狙いです。
麻痺は対人、サブウェイでかなり有利になるので、ということで入れておきました。
相手が地面タイプならば電磁波は打たずにエアスラなど。
と、まあこんな感じです。
現在、パラメータとしてはこんな感じ。
139-60-64-132-64-166
素早さwwwwwwスカーフで166*1.5=249ですからかなり速いですね。
やっぱり控えめS252は凄い!
他にも育成予定のポケモンがいるので、他のポケモンも育成し終わったらこいつと一緒に出してみようかなあと思います。
スポンサーサイト
- 2010/10/29(金) 07:28:57|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
終えてきましたー(`・ω・´)
とりあえず、先に結果をば。
俺が所属してる物理地学班は、見事優勝です!
同じ学校の化学班も3位に入賞しました。
なんか来年の8月に全国大会として福島に遠征が確定したっぽいです。
物理地学班は、「回転する球体の跳ね方についての研究」をプレゼンしました。
スーパーボールに回転を加えて落下させたときの跳ね方について研究したものです。
いや、もっと突っ込むべきなんですけど。
詳細については、過去の日記に同じようなことが書いているので参照してもらえたらありがたいです。
参照:
すみろぐ_Sumi-Log_ - 最近 かなり興奮してます。やばいです。
なんかかなりアバウトになってる気がします。大丈夫かと問われたら大丈夫じゃないと答えてしまうくらい興奮してます。
はあ。嬉しさで一杯です。この調子で明後日の漢検を迎えて、無事合格したいです。
- 2010/10/29(金) 07:24:46|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0