fc2ブログ

すみろぐ_Sumi-Log_

ゲーム(音ゲーメイン)やネットを巡回しながら運営中。

【日記】考査終わりました!

二つの意味で\(^o^)/

とりあえず、考査が終わったので気楽にポケモンの厳選ができるという訳ですね!!(

各教科について感想等。

一日目
M1
微妙。でもそこそこ行けたとは思う。
せめて以前の二回と同様、80点台はキープしたいところ。
どうやらラスト問題が正解の兆し。

世界史
完全に死亡した\(^o^)/
仏図澄と鳩摩羅什を書くべきところで玄奘と義浄って書いた俺は爆発すればいいと思う。
本当に今回は最低点更新フラグが立ちまくり。60点~が許容範囲内。

二日目
英1
今回はちゃんと勉強したから結構できた。
前回は勉強しなさすぎたんだ多分。相変わらずリスニング死亡。
rats rapidly increased in numberの書き換えが書けなかった。悔しい。
ちなみに、答えはthe number of rats increasedでした
しかもまさかのスペルミス\(^o^)/
dangerをdangareとかwwww自分でも訳の分からなさに笑ってしまった

三日目
MA
難しすぎワロタ。今回は今までのMAの中でも群を抜いて難しかった。
特に後半の図形の証明とか。
証明好きなのに図形をちゃんと見れないとか俺もうね・・・
聞いた話によると俺のクラスのMAの平均点は39点らしい。終わったな

家庭
結構いけた・・・とは思う。うん。きっといけたはず。
ただ、頑張ってサルモネラ菌とか病原性大腸菌とかカンピロバクターとか覚えてたのに全然違う形で出てきた。
泣いた。でも頑張った。本当に微妙だけどいけた方。

古典
これも結構いけた。文法は前日の夜に頑張って覚えてたから。
それに、ノート見て口語訳も必死で覚えたから出てきたところの口語訳も書けたと思う。
しかし漢文wwwww訓点を少しミスってしまった。これは減点かな。
漢文も古文も結構できてます。特に普段読めない漢字の読みも読めて嬉しかった。

四日目
英S
英文法。なんか二枚目に不備があったらしく裏がMBのベクトルの解説になっててワロタwwww
途中で先生が変えにきたけど。まあ別にもらってもよかったと思う。
直前にencourage覚えてたのに友達がopportunityを連呼するせいでド忘れ。
癪だったので「~を促す」の欄にopportunity(名:機会)って書いた。俺ざまあ
ちなみにin a senseはかけた。答えは「ある意味では」らしい。俺は「ある意味で」って書いたんだがこれは正解になるだろうきっと。
ちょくちょく分からない表現があった。悲しい。

生物
ラストに控えるこの暗記教科wwww範囲広すぎワロエナイ
頑張って今日の朝4時から勉強してたから少しは分かった。
しかし原腸胚を胞胚って書いてしまった。とても悲しい。
勉強してたおかげでシュペーマンもフォークトもコレンスもチェルマクもかけた。これはやっぱり勉強した成果だね!
誘導のところ、全然分かってないと自分でも思ってたけど意外とできて自分でもびっくり。
アニマルキャップのところがその中でも分かってなかったけど結構できて更にびっくり。
でも結構ミス多いから60点あればいいかも。

こんなとこですね。前回の163位を上回るのか、それかもっと下回るのか。
どっちになるんでしょうね。でも今回難しめだったので平均点は下がるはず!
それならいつも通りの点数取れば順位が上がる!ひゃっほう!
スポンサーサイト



  1. 2010/10/15(金) 01:58:03|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

SMIX

Author:SMIX
しがない大学生。
音ゲーマーです。その他諸々のゲームも嗜みます。
天文同好会で星見てます。

リンクフリー、ブロともフリーです。
詳しくはこちら↓

このブログについて
ポケモン育成リスト

▼メールアドレス
m2b.hrc.18sp5☆gmail.com (☆:@)

▼更新情報(2015.12.22.)
記事更新。 → 2015.12.20./2015.12.22.

▼ブログランキング
 
にほんブログ村 ゲームブログ 音楽ゲームへ

リンク

カテゴリ

日記 (276)

ゲーム (30)

ポケモン (45)

音ゲー (236)

ダンおに (28)

テレビ (12)

理系教科メモ (8)

ニュース (6)

動画 (13)

その他 (23)

未分類 (0)

タグクラウド


RSS

最新コメント

最新トラックバック

年別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter

Powered by FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ