今回は育成対象を少し変えてみました。
てっしーとは同時進行で育成することになります。
というか、てっしーの努力値が面倒臭いだけですが・・・(
それはこの子です

バチュルです。
こいつの特性、緊張感が生かせないかなあと思ったら結局育成対象になってしまいました^p^
高い特攻、素早さを生かすために性格は臆病(or控えめ)にする予定でしたので、これでいい感じですね。
技は既に少しばかりいじってあります。
詳細は追記から。
緊張感はこのバチュル、デンチュラが戦闘に出ている間、相手が木の実を使えなくなる、という特性です。
なんか凄い対人用って感じはしますが・・・
例えばねむカゴを封じたりソクノギャラドスを1キルできる訳ですね。凄い!
デンチュラの種族値を見てみると、70-77-60-97-60-108となっており、特攻と素早さが突出しています。
やはりこれは生かすべき!ということで臆病(A↓S↑)に。
これは控えめ(A↓C↑)の方がよかったような気がしないでもないですが・・・
と、ここで技について考えましょう。
この種族値を生かした技構成、といわれても・・・。って感じましたが、とりあえず、こんな感じに。
ボルトチェンジ 電磁波 虫のさざめき エナジーボール
これで結構な広範囲はカバーできるはず・・・です。
とりあえず、努力値配分としてはH6CS252安定ですかね。
素早さが高ければ初手エナボとか初手ボルチェとか決められるはずです。
うーん、俺って想定内の範囲でしか考えられてないorz
これ、実際使えるかどうかは別ってことですよ。
スポンサーサイト
- 2010/10/05(火) 01:44:42|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は初めて情報系のまとめになります。
金曜限定イベントのテレパシームシャーナ出現イベントです。
場所:夢の跡地最奥部
詳しい場所については下の写真を参照。

この場所に出ます。
つまり、このムシャーナイベントはクリア後、となります。
出現時のレベルは50。HPの種族値が高めなのでハピナスとかをイメージして頂けたら分かりやすいかと思います
とりあえず捕獲しよう!ということで、てっしーの初舞台。

何故戦闘に出したかってそれは宿り木のためです(
とりあえず宿り木でじわじわ減らしつつ、モジャンボで眠らせてモンスターボール投げたら一発で捕まりました(
技は以下の通り。
まるくなる おまじない サイケこうせん さいみんじゅつ
催眠術がやっぱり厄介ですね。眠らされたらちょっと・・・
ということで、ムシャーナ捕獲です。

中々。こいつを育成するのも悪くないかもしれません。
特攻が少し高いのを利用してエナボとか面白いかも。
催眠術+夢食いとか。ただ、この高いHPを生かしきれてませんね・・・
例えば身代わり?・・・結局受けタイプになりそうな気がします。
恐らく、金曜になれば毎回出現する・・・のですかね・・・?
- 2010/10/05(火) 01:43:40|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0